ブロンカラー専属フォトグラファーUrs Recher氏による無料ウェビナー(約2時間前後)
ブロン製品を熟知したウルスによるライティングテクニックや理論をご覧いただけます。
・約1時間のライティングに関するノウハウ
・日々の撮影に役立つヒントやコツ
・ライブQ&A
・参加無料
■講師紹介■
Urs Recher
20年以上の間ブロンカラーの専属フォトグラファーとして、広告写真の撮影、世界中でブロンカラーセミナーの開催、新製品開発への写真家目線での意見やテストなど深くかかわってきました。
毎日ブロンカラーの豊富なライトシェーパーを使い光特性も熟知した彼による興味深いクリエイティブで独創的なライティングを披露いたします。
2022 ブロンカラーウェビナー 開催スケジュール
■開催日時■
日本時間
session1 : 17:00~
session2 : 24:00~ (同日2回とも同じ内容のライブ配信/英語です)
■視聴申し込み(無料)■https://lp.broncolor.swiss/webinars
参加したい日の参加ボタン(Register)より閲覧申込をして、届いたメール入口より開催時間にご覧ください。
◆ 3/23(水):光沢のあるものやマットな被写体のライティング
◆ 4/6(水):驚くべき光、パラの効果 パラの特性をモデル撮影を通じて解説
◆ 4/19(火):ライブシューティング:フード撮影 ClaudiaLinkを訪問(食品)フードスタイリストと特に注意を払っている撮影ポイントを説明
◆ 5/11(水):スコープD50によるデジタル解析データ作成(文化遺産アーカイブ、科学、医学写真に活用可能)
◆ 6/1(水):ハニカムグリッドの効果的な(効果のない)使い方
◆ 6/15(水):ポートレート撮影 スタジオでライブシューティング解説
◆ 6/29(水):ハードライト、ソフトライトの違い
◆ 7/6(水):ブロンカラーの多彩なスペシャルアクセサリー
◆ 7/20(水):屋外でのアクション撮影(夏の暑い日のロケ撮)
■視聴申し込み(無料)■
https://lp.broncolor.swiss/webinars