2023年3月17日高井哲朗氏による ブロンカラーライティングワークショップを開催しました。
久々のオフラインでのイベント開催、多くのお客様にご来場いただき
・時計撮影
・化粧品ボトル イメージカット撮影
講師 高井哲朗氏に撮影実演をしていただきました。
専属フォトグラファーUrs Recher氏によるブロンカラーの無料ウェビナー。
ブロン製品を熟知したウルスによるライティングテクニックや理論をご覧いただけます。
全10回シリーズ
開催日により内容が異なりますので、各回の希望時間にお申込み下さい(無料)
2019/3/14(木)HIGASHI IKEBUKURO STUDIO (東池袋スタジオ)にて、黒川隆広さんを講師にお招きし、写真撮影ライティング講座ワークショップ -写真を学び始めた方、学生向け-を行いました。
第1回 鈴木心写真学校レポート
プロによる、
プロになるための、
プロの機材を用いた写真の学校
写真家鈴木心さんによる『鈴木心写真学校』
第1回を2016/1/30 日(土) ブロンスタジオにて開催しました。
座学中心の初回は、選ばれた受講者20 名の自己紹介からはじまり
鈴木さんが中心となって常に笑いのあるコミュニケーションが印象的でした。
広く高い視野からの “写真家のあり方(物事の見方)” を、
今まで撮影してきた写真や好きな漫画、
誰もが知っているゲームなど
様々なジャンルの要素に鈴木さんが考察してきた独自のエッセンスを加えながら解説して頂きました。
セミナー形式ではなく、参加型!で
受講者も積極的に発言したり、鈴木さんとのかけあいで笑いあふれる授業となりました。
優れた機材と高い技術だけでなく、感性の重要性もプロの写真家に必須としながら、
受講者それぞれに、
プロになる為の『よい考え方』とはどうすれば身に付くのか?
自分の身の回りの物事に 疑問や興味をもつこと(客観的に世界をみる)ことが大事と
なかなか聞くことのできない鈴木さんご本人の生い立ちを聞きながら
広く丁寧に解説してもらいました。
撮影の裏側がわかる貴重なライティング資料や、BOOKも惜しみなく披露。
鈴木さんの
客観的に物事を見ている所、
常に新しい試みをする姿勢、
場を楽しましてくれる人柄であること、
第一線で活躍する方の在り方の理由が少しでも解った気がします。
第1回目の座学は、鈴木さんの説明を聞いているだけでも楽しく、
そして最後まで考えさせられてしまう内容の詰まった素晴らしい授業でした。
2回目の授業内容が楽しみでなりません..
次回2/20はPhaseOne XFシステムや、Capture Oneの活用例 などなど…(予定)
また会場の雰囲気をレポートでお伝え致します!
最新版 Capture One Pro 9 ライセンスキー(3ライセンス)税込35,000円
8からのアップグレードキーもアガイ商事で特価販売中。
導入ご検討の方はこのメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。までお問合せ下さい。
スイスよりNadiaを招いてのライティングセミナー。
ブロン製品を十二分に生かした撮影テクニックを
実際に撮影しながらお見せしました。
講師にスイス・bron社専属フォトグラファーのNadiaを招き、 ブロンカラー製品の特徴をフル活用したライティングを解説する「ブロンカラーライティングセミナー」。
6/1(金)池袋ブロンスタジオにて、6/2(土)ゴーシーズ広尾スタジオにて開催しました。
トッププロフォトグラファーの高井さん、黒川さんをお招きしての
商品ライティングワークショップ。
プロならではのライティングテクニックをご紹介いただきました。
専属フォトグラファーUrs氏によるライティングセミナー。
ブロン製品を熟知した彼のテクニックを、撮影しながら直接伝授。
スイスよりブロン社専属フォトグラファーMr.Urs Recherが来日。 アガイ商事地下スタジオにてライティングセミナーを開催しました。
ブロン製品を熟知したUrsによる独創的なワークショップ。 実際に撮影しながらブロン製品の効果的な使い方を紹介、今すぐ使える撮影のテクニックやヒントが満載でした。
新製品・人気のアクセサリーや『ブロンカラー スコロA4S』を使用。 実演したいくつかのテーマの中から、【水滴を止める撮影】の様子をちょっとだけご紹介。
![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
場所:ブロンスタジオ(池袋) 定員:各部15名(申込先着順受付) 3/6(金)10:00~13:00【商品撮影】 3/6(金)14:30~17:30【人物撮影】 3/7(土)10:00~13:00【商品撮影】 3/7(土)14:30~17:30【人物撮影】 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
動画撮影の需要が増えるなか、スチルフォトグラファーの感性で
動画を撮る、そのために必要な知識、注意点とは?
実際に撮影をしながらワーフクローをお見せしました。
国際派フォトグラファーKarim Ramziによるファッション撮影セミナー
ご来場ありがとうございました。
オリンピックイヤーで盛り上がる中国-北京。
世界中から関心と注目が集まり、激変し活気ある今の北京の街。
歴史的な景勝地でのロケーション撮影など、
価値ある撮影のチャンス溢れる地でブロンカラーワークショップを開催!
パリにて有名なカメラマンKarim Ramji氏による撮影ワークショップ、
そしてスイスのブロン本社に訪問し工場見学、専属カメラマンUrs氏によるライティングワークショップを開催しました。
スイス、ブロン社より専属カメラマン Mr.ウルス待望の来日!
商品撮影コース、人物撮影コースの3日間。
豊富な機材を効果的に使う、アイディアや撮影に役立つヒントが多数披露されました!
ブロンカラーのライティングワークショップ海外編!
急速な開発が進み、撮影ビジネスも増えてきた中国-北京。
その北京市の中心地CDBにある最新設備のスタジオ、センタースタジオにてブロンカラーの機材を使った撮影セミナーと、万里の長城などの景勝地でロケーション撮影のワークショップを行いました。
ブロンカラーのライティングワークショップ海外編!南国のリゾート地にて、眩しいバリの太陽光のなかでモデル撮影、リゾートホテルのヴィラの撮影など、ゆったりとした時間のなかで実践的な撮影ワークショップにぜひご参加下さい。
ファッションや広告で活躍中のカメラマン、土井浩一郎さんが 成功するライティングと撮影のノウハウを惜しみなく公開してくれました。
現役第一線で活躍するカメラマンの撮影現場を覗けるとあって、満員御礼大好評でした!
創造性の広がる、ブロンカラーのライティング研修で
きっとUp your skill at the work shop !!
ブロンカラーユーザーで世界的に有名なフォトグラファー、 撮影の鉄人と言われる高井哲朗氏によるライティングワークショップ第2弾!
「多機能なストロボ<グラフィットA>をシンプルに活かす」
基本的なライティングから高度なテクニックを活かした撮影を公開、 普段なら見ることが出来ないプロのテクニックが惜しみなく披露されました。
大盛況のため、定員オーバーで参加できなかった皆様、申し訳ございませんでした。 大好評のセミナー内容をご紹介いたします。
ブロンカラー専属カメラマン Mr.Ursによる ライティングデモンストレーション ☆満員御礼☆欧州の撮影スタイルを体験しました。
ブロンカラー製品を知り尽くし使いこなすMr.Ursの、目からウロコのライティングや 特殊効果ライトを使用したマル秘撮影テクニックなどがおしみなく披露され、大好評でした。 残念ながら参加できなかった方のために、内容を簡単に紹介します。
ブロンカラー専属カメラマン Mr.Ursによる ライティングデモンストレーション ☆満員御礼☆欧州の撮影スタイルを体験しました。
ブロンカラー製品を知り尽くし使いこなすMr.Ursの、目からウロコのライティングや 特殊効果ライトを使用したマル秘撮影テクニックなどがおしみなく披露され、大好評でした。 残念ながら参加できなかった方のために、内容を簡単に紹介します。
2023/7/29Mr.Sails ChongによるPhase One&broncolorを使ったライティングセミナー
Sails Chong氏によるファッション撮影のライティングセミナーを開催しました。
撮影前にはコンセプトの説明があり、撮影後は質疑応答もしていただけました。