2019/3/14(木)HIGASHI IKEBUKURO STUDIO (東池袋スタジオ)にて、黒川隆広さんを講師にお招きし、写真撮影ライティング講座ワークショップ -写真を学び始めた方、学生向け-を行いました。
最初は講師 黒川さんによる講義。
次に、被写体を各自自由に撮影した後、黒川さんから被写体ごとの撮影の工夫するポイントを教わりました。
ブロンカラーのアクセサリー、パラ222やPソフトリフレクターを使った撮影も。
昼食後、DNPフォトイメージングジャパン川口さんから、Capture Oneと書籍『Capture One Pro ハンドブック』(小林宗正 著)をご紹介頂きました。午後はPHASE ONEのカメラとCapture One、ブロンカラーの機材を使いライティングをメインに物撮りを行いました。ライティングは「メイン」を決めてから、「サイド」を決める、と黒川さん。
最後に、スタジオ見学後、机を囲ってティータイム♪参加した方々が持参した作品に対し、黒川さんからワンポイントアドバイス。写真を学び始めた方からプロのフォトグラファーまで幅広くご参加いただきました。
ご参加の皆様、黒川さん、株式会社ソース小路さんご夫妻、ありがとうございました。
2019/3/14(木)HIGASHI IKEBUKURO STUDIO (東池袋スタジオ)にて、
黒川隆広さんを講師にお招きし、写真撮影ライティング講座ワークショップ -写真を学び始めた方、学生向け-を行いました。
最初は講師 黒川さんによる講義。

次に、被写体を各自自由に撮影した後、
黒川さんから被写体ごとの撮影の工夫するポイントを教わりました。
ブロンカラーのアクセサリー、パラ222やPソフトリフレクターを使った撮影も。

昼食後、DNPフォトイメージングジャパン川口さんから、

Capture Oneと書籍『Capture One Pro ハンドブック』(小林宗正 著)をご紹介頂きました。
午後はPHASE ONEのカメラとCapture One、
ブロンカラーの機材を使いライティングをメインに物撮りを行いました。
ライティングは「メイン」を決めてから、「サイド」を決める、と黒川さん。
最後に、スタジオ見学後、机を囲ってティータイム♪
参加した方々が持参した作品に対し、黒川さんからワンポイントアドバイス。
写真を学び始めた方からプロのフォトグラファーまで幅広くご参加いただきました。
ご参加の皆様、黒川さん、株式会社ソース小路さんご夫妻、ありがとうございました。
実施概要
学校では教え切れないライティングや撮影ノウハウを学び、撮影の組み立てを全て解き明かす、今後に生かせるテクニックを教えます。
プロのフォトグラファーが推薦するブロンカラーストロボの機能をフルに使い、様々なライティングを実践するスチル撮影ワークショップです。
ワークショップ終了後質疑応答、ティータイムあり ポートフォリオ持参OKです
1984年 東京写真専門学校卒業後、アーバンパブリシティ(株)(現(株)アマナ)に入社。
amanabiの設立と共にフォトディレクターとして活動。
2016年 (株)アマナ退社。
写真を学ぶPro・EC事業者・広報・人事・イベントなど写真を必要とする方へ30年のノウハウを学んでいただくビジネスを展開。
レクチャー・ディレクション・コンサルティング etc.
一般の撮影初心者にも伝わる学びの場を提供しています。
多くの著書をはじめ、楽天大学や学校・企業にてセミナーを多数講演中。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-59-6 東池袋スタジオ 1F
(運営:株式会社ソース http://sauce-inc.co.jp )
【レンタルスタジオ/東池袋スタジオ】
元工場を改装したインダストリアルな雰囲気が残るレンタルスタジオ。余計な物が一切ない、適度にシンプルな白い箱。
北向きの窓は外側に遮る建物がなく自然光が入ります。撮影だけではなく、目的に応じてイベントスペースとしてご活用いただけます。
全面モルタル床、白壁、鉄製の黒い窓枠。1階80㎡(24.2坪)天井高4.5m、2階80㎡(24.2坪)天井高3m。
池袋駅より徒歩7分。屋内駐車場2台・屋外駐車場2台完備。(3階には料理撮影スタジオがあり、フォトグラファー及びアシスタントなど随時募集中です。)
※お申込み、セミナーに関するお問い合わせはアガイ商事までお願い致します
※セミナー開催日はスタジオにお車の駐車は出来ませんので
公共交通機関でのご来場のご協力をお願いいたします。
10:00-11:00 講義
11:00-12:00 撮影基礎編
12:00-13:00 昼食
13:00-16:00 撮影応用編
16:00-16:20 質疑応答 ティータイム
※講座スケジュールや内容は受講人数により多少変更がございます